息子の冬休みの宿題で、「昔の道具を調べてくる」
というものがありました。
さいわい、夫の実家は昔の道具の宝庫!
臼と杵、七厘、井戸水ポンプ、箕などなど
昔の道具というかどれも現役(笑)
帰省中にいろいろ写真を撮りまくってました。
その中のひとつに、こんなものがありまして……



ひどい両親( ̄m ̄*)もちろん息子がこの写真を持っていかなかったことは
言うまでもありませんw
籐製の頑丈な乳母車。
折りたたみ式じゃなくて、けっこう大きめのです。
少なくとも夫たちが赤ちゃんの頃からあるものだと思う。
娘はこれ大好きだったんですが、
息子は乗せるととにかく泣いて泣いてねー(;´∀`)
しかしそんな写真も今見ると可愛いもんです。
本人はいやがってますけどねww
泣かないで一票を。

携帯からも上のバナーで投票できます!
